2025.10.22
元気スイッチPJ

日本を元気に! 無敗のボディフィットネス女王 佐々木 絢美選手が元気スイッチプロジェクトに参画

ボディフィットネスの佐々木 絢美選手が「元気スイッチプロジェクト」に参画します。

元気スイッチプロジェクト」は、ミカレアがコロナ禍以降、取り組んでいる、スポーツ・医療・介護業界に従事する方々の元気を通じて、人と社会を元気にする活動です。

佐々木 絢美選手の活躍を通じて、社会全体が元気になることを期待し、プロジェクトではミカレアの免疫・ココロ&カラダの疲労感のトリプルケア素材「金のユーグレナ®(パラミロンEOD-1)」を提供しています。ミカレアは佐々木 絢美選手のベストコンディションの維持をサポートしていきます。

プロフ

佐々木 絢美選手のコメント

 学生の頃は器械体操をしており、体を動かす習慣があったのですが、20代では運動をしなくなり動けない体になってしまいました。そこで危機感を覚え、ダイエット目的でトレーニングを始めました。最初は、ただ痩せるために食べずにトレーニングをおこなっていましたが、周りにボディメイク大会に出場している方がいたことがきっかけで、私も出場するためのトレーニングに切り替えました。

以前は、別団体の大会に出ていましたが、2022年に“ジュラシック木澤”こと木澤大祐さんのトレーニングを受け、その後、木澤さんを師匠として、現在も月に1度は名古屋にある木澤さんのジム、ジュラシックアカデミーでトレーニングをしています。そして、木澤さんに選んでいただいたボディフィットネスのカテゴリーで大会出場しながらトレーニングに励んでいます。

いつも仕事が終わってからトレーニングを1.5~2時間ほど行い、食事をさっと済まして就寝します。0時には寝たいと思っているのですが、1時になることもあり睡眠時間は短めです。朝は苦手な方なのですが、金のユーグレナを飲み始めてから以前と比べると朝のスッキリ感が違い、スムーズに起きれます。

また仕事上、立っている時間が長いので足が疲れます。それに加えトレーニングもするので、毎日疲労感はありますが、金のユーグレナを飲み始めてから、以前より1日を通して疲労感が軽減されているような感覚があります。今後も飲み続けて変化をみてみたいと思っています。

 ボディフィットネスの魅力は、しっかり筋肉を魅せつつ、髪型やメイクといった女性らしさ、美しさを表現するところです。もっと若い世代にも、ボディフィットネスならではの魅力と体を作る楽しさを伝えていきたいと思っています。

私の目標は、師匠である木澤さんが思う「この人のカラダはこのぐらいになるだろう」という想像を超えるカラダをつくることです。そして、師匠と一緒に作ってきた体が世界のトップ選手にどれだけ通用するのかを試したいと思っています。「日本人女性でもここまで作れるんだ!」というところを評価してもらえるように今後も頑張っていきます。

 

その他の「元気スイッチプロジェクト」について

まるで「ギリシャ彫刻」 クラシックフィジーク・ボディビル世界一 五味原 領 選手が元気スイッチプロジェクトに参画

日本を元気に!ビキニフィットネス界のホープ 小倉あれず選手が元気スイッチプロジェクトに参画

「金色のユーグレナ(パラミロン EOD-1)」がパフォーマンスアップに欠かせないアスリートの疲労感軽減・睡眠の質向上に貢献

前へ
一覧へ戻る
water